C-BOARD Moyuku ユーザー掲示板

 この掲示板は、【C-BOARD Moyuku】のユーザーさん用掲示板です。
 かつ、実地試験用に設置されています。テスト書き込みは禁止です。
 不具合報告は、大歓迎です。要望や質問については、時間があればということで……。
 書きこむ方は必ず【Moyuku用ドキュメント】に目を通しておいてください。

  ・スタイルにはシンプルスキンを選択しています。スクリプト名は、moyuku.cgi に変更しています。
  ・アクセステスト : PDA用表示 / 携帯電話用表示   別ID アクアスタイル(テスト書き込み可)


16 / 34 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:調査結果報告  Erie WEB  - 12/4/1(日) 11:17 -

▼あだこさん:

>ちょっと「匿メール」の用途が分からなくて戸惑っているユーザーさんもいるようですけれどね(^_^;)

そうですね(^_^;。。。他にはない特殊なコマンドだと思います。
けど、便利です。使用用途はかなり高いですね。

>喜んでいただけてなによりです。
>腎臓を患った時とかはお世話になろうかな。

内蔵は壊さない方が良いです(^_^)思ったより大変です。何かと。。

>C-BOARDのver3系列が登場してから10年以上経っていますけれど、同様の申告を聞いた記憶はありません。(私が関わりだしてからも10年くらい経っています。)

(^◇^;)。。

>それはたぶん、普通のメールはSMTPで送るので、sendmailとは無関係だからです。

そうでした(‥ゞポリポリ

>C-BOARDもSMTPに対応してはいますが、Erieさんのところの、SMTP認証やサブミッションポート587には対応していないはずなので残念ながら使えないです。(Wajettさんは、そのあたりもMoyukuで機能追加するのかなぁ〜。)

そんなマイナーな事に、対応する必要性は無いと思います。
けど。今後、安全性の問題からも、SMTP認証は、出て来そうですね。
(どのくらい広がっているかは知りませんが。)

...see you again.(^^)ノ゙☆''いつも元気なERIEちゃん''☆

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:もう一つ  とおる  - 12/4/1(日) 10:03 -

▼Wajettさん:

 とおるです。お早い回答ありがとうございます。
 スレッドデザインについては了解しました。
 バージョン情報に関しても、都度commander.plをダウンロードしてバージョン表記の部分を書き換えてからアップロードする方法で対応しようと思います。commander.plの中身を見ましたがなんとなく掲示板全体の諸々の動作を管理しているのかなといったイメージを受けるくらいで、手動では変更してませんので初期状態のままと思いますが、ちょっと怖いので毎回上書きはよそうと思います。
 お忙しいところお返事ありがとうございました。

> こんにちは、Wajettです。
>
>▼とおるさん:
>>不具合報告ではなく要望なのですが、
>>もし可能で時間があって気が向きましたら、
>>スレッド全表示のときだけでなくこの最新5レスごとの各スレッド内の表示でも、
>>各レスのタイトルも表示されるデザインにして頂けると嬉しいです。

> 私の認識ですが、スレッド表示というものは、ひとつのスレッドタイトルを話題の中心にして各自が投稿するものだと思っています。
> ですので、各自のタイトルを省略した現在の表示でよいだろうと思っています。
> スレッド全表示は他と共用なのでちょっと統一感はないのですが、最初の見た目だけでもスレッド表示と呼ぶのにふさわしくしたいと思っています。

> Wajettです。
>
>▼とおるさん:
>>上書きバージョンアップに関して今更な質問で恥ずかしいのですが、それと要望です。
>>最新版をまるごとアップし直すのではなく、上記のように更新部分のみを上書きすると掲示板画面右下にある
>>C-BOARD Moyuku v1.00b2という表記はそのままでv1.00b3と更新はされないということですよね。
>>そうだしたら設置後にどこまで上書き更新したのか分かりづらいなと思いまして。
>>上書き更新でもバージョン表記が変更されるようになると助かります。
>
> その点については、私も多少気になってはいます。
> app/commander.plを上書きすればバージョン表記は変わりますが、バージョン表記を変えるためだけに更新をお願いするというのもどうかなと思うところです。
> また設計上の問題で、commander.plにはいくつか特殊な値の設定箇所がありますので、単純に更新してしまうと困ったことになるユーザーもいるはずです。
> そのためリリースノートには、commander.plのことは書かないようにしている状態です。
>
> ですので申し訳ないのですが、現状の統一的な対処法としてはcommander.plのバージョン表記を任意で書き換えて更新していただく、ということになると思います。
> もちろんcommander.plを初期状態から特に変更していなければ、毎回上書きするだけで大丈夫です。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:もう一つ  Wajett  - 12/4/1(日) 9:30 -

 Wajettです。

▼とおるさん:
>上書きバージョンアップに関して今更な質問で恥ずかしいのですが、それと要望です。
>最新版をまるごとアップし直すのではなく、上記のように更新部分のみを上書きすると掲示板画面右下にある
>C-BOARD Moyuku v1.00b2という表記はそのままでv1.00b3と更新はされないということですよね。
>そうだしたら設置後にどこまで上書き更新したのか分かりづらいなと思いまして。
>上書き更新でもバージョン表記が変更されるようになると助かります。

 その点については、私も多少気になってはいます。
 app/commander.plを上書きすればバージョン表記は変わりますが、バージョン表記を変えるためだけに更新をお願いするというのもどうかなと思うところです。
 また設計上の問題で、commander.plにはいくつか特殊な値の設定箇所がありますので、単純に更新してしまうと困ったことになるユーザーもいるはずです。
 そのためリリースノートには、commander.plのことは書かないようにしている状態です。

 ですので申し訳ないのですが、現状の統一的な対処法としてはcommander.plのバージョン表記を任意で書き換えて更新していただく、ということになると思います。
 もちろんcommander.plを初期状態から特に変更していなければ、毎回上書きするだけで大丈夫です。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:スレッド表示について  Wajett  - 12/4/1(日) 9:06 -

 こんにちは、Wajettです。

▼とおるさん:
>不具合報告ではなく要望なのですが、
>もし可能で時間があって気が向きましたら、
>スレッド全表示のときだけでなくこの最新5レスごとの各スレッド内の表示でも、
>各レスのタイトルも表示されるデザインにして頂けると嬉しいです。

 私の認識ですが、スレッド表示というものは、ひとつのスレッドタイトルを話題の中心にして各自が投稿するものだと思っています。
 ですので、各自のタイトルを省略した現在の表示でよいだろうと思っています。
 スレッド全表示は他と共用なのでちょっと統一感はないのですが、最初の見た目だけでもスレッド表示と呼ぶのにふさわしくしたいと思っています。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

もう一つ  とおる  - 12/4/1(日) 1:36 -

最新バージョンさっそくDLしました。更新ありがとうございます。
そこでもう一つすみません。
上書きバージョンアップに関して今更な質問で恥ずかしいのですが、それと要望です。
まず、リリースノートには下記のようにありますが、

>v1.00b2からのバージョンアップは、
>/app/cmd/mmb.pl
>/skin/*****/thr.skin.pl
>を上書き。

最新版をまるごとアップし直すのではなく、上記のように更新部分のみを上書きすると掲示板画面右下にある
C-BOARD Moyuku v1.00b2という表記はそのままでv1.00b3と更新はされないということですよね。
そうだしたら設置後にどこまで上書き更新したのか分かりづらいなと思いまして。
上書き更新でもバージョン表記が変更されるようになると助かります。


>不具合報告ではなく要望なのですが、
>上部メニューでスレッド表示にした際に、
>各スレッドごと最新5レス単位で表示されますが、
>その際各スレッド内のレスのタイトルが表示されず投稿者名のみの表示になっています。
>もし可能で時間があって気が向きましたら、
>スレッド全表示のときだけでなくこの最新5レスごとの各スレッド内の表示でも、
>各レスのタイトルも表示されるデザインにして頂けると嬉しいです。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

スレッド表示について  とおる  - 12/4/1(日) 1:18 -

不具合報告ではなく要望なのですが、
上部メニューでスレッド表示にした際に、
各スレッドごと最新5レス単位で表示されますが、
その際各スレッド内のレスのタイトルが表示されず投稿者名のみの表示になっています。
もし可能で時間があって気が向きましたら、
スレッド全表示のときだけでなくこの最新5レスごとの各スレッド内の表示でも、
各レスのタイトルも表示されるデザインにして頂けると嬉しいです。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:調査結果報告  あだこ  - 12/4/1(日) 0:21 -

▼Erieさん:

>他のユーザーの方々にも、問題無く、使って頂いています。

ちょっと「匿メール」の用途が分からなくて戸惑っているユーザーさんもいるようですけれどね(^_^;)

>うちの掲示板は、一日に、130以上のアクセスがあります(^_^)。。

アクセス数も、サイトを続けるモチベーションになりますよね!

>ホント、助かりました(^_^)ありがとデス。。

喜んでいただけてなによりです。
腎臓を患った時とかはお世話になろうかな。

>特別なメールサーバーだったのですね。

どうなんでしょうね。
C-BOARDのver3系列が登場してから10年以上経っていますけれど、同様の申告を聞いた記憶はありません。(私が関わりだしてからも10年くらい経っています。)
でも、どれだけの人がメール機能を使用していたのか分かりませんから。

>普通にメールもらう時は、宛先の名前付いて来たりするけどなぁ??

それはたぶん、普通のメールはSMTPで送るので、sendmailとは無関係だからです。
C-BOARDもSMTPに対応してはいますが、Erieさんのところの、SMTP認証やサブミッションポート587には対応していないはずなので残念ながら使えないです。(Wajettさんは、そのあたりもMoyukuで機能追加するのかなぁ〜。)

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:調査結果報告  あだこ  - 12/3/31(土) 23:59 -

▼Wajettさん:

> 宛先名がなくても別にかまわないとは思うのですが、とりたてて間違っているように思えない仕様をダウングレードするような変更はちょっと悩むところです。

私が作るとしたら、宛先をセットするかしないかの設定をセットアップに設けますかね。
デフォルトは「セットする」で、「メールが配信されなかたら「セットしない」にしてみてください」と注釈するとか。

> TOで失敗したら救済で省略再指定、というようなエラー処理がベストなのかなとは思いますが、場所が場所だけに……。

「TOで失敗したら」の判定が難しいですよね。
sendmailがエラーを返してくるわけではないでしょうから。

> とりあえず、保留して現状維持とさせてもらいたいところです。

私は開発&配布を無期限休止していますから、配布されているWajettさんが思うように作られたらよいかと思います。
外野(=手を休めている人間)があれこれケチをつけると、モチベーション下がるでしょうからね。

オリジナルC-BOARD作者のT.Kimataさんのスキルは高く、当時としては画期的な掲示板CGIでしたが、メール環境など当時からいろいろ変わっていますので、まだまだ改善の余地はたくさん残っていますね。
スパム対策を強化されたあたり、時代にマッチした方向性なのではないかと思います(私ごときのスキルでは作るのは無理だったと思います)。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:調査結果報告  Erie WEB  - 12/3/31(土) 22:24 -

▼あだこさん:

お世話になりましたm(__)m
無事動いています。
他のユーザーの方々にも、問題無く、使って頂いています。
うちの掲示板は、一日に、130以上のアクセスがあります(^_^)。。

>ネタ的に興味があったこともありますが、Erieさん自身でも直そうと協力いただける姿勢が見えたので、ここまで親切にできたのだと思います。

ホント、助かりました(^_^)ありがとデス。。

>フリーソフトの開発者って、ユーザーからのフィードバックをモチベーションにやっている人が多いので。

そうですね!自分も、簡単なソフト作ったりしていますので、
ユーザーから、お褒めの言葉を頂くと嬉しいですね(^_^)
(要望とかでも、もちろん嬉しいですが。)

>Erieさんの環境だと、メールヘッダのTO:の指定に、
> 「宛先の名前 <foo@hoge.com>」と指定するとダメ、
> 「<foo@hoge.com>」を指定してもダメ、
> 「foo@hoge.com」を指定するとOKでした。

はぁ〜、そういうことですか(^_^;う〜む。。。
特別なメールサーバーだったのですね。
普通にメールもらう時は、宛先の名前付いて来たりするけどなぁ??
(後者の件かな?)
まっいいかっっ。。。ちゃんと動いたし、ありがとうございます。

>以上、調査結果報告でした。

どうもでしたm(__)m。。。

...see you again.(^^)ノ゙☆''いつも元気なERIEちゃん''☆

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:調査結果報告  Wajett  - 12/3/31(土) 19:28 -

 こんにちは、Wajettです。

▼あだこさん:
>結論から言いますと、Erieさんのセットアップ等の設定誤りではなくて、C-BOARDのメールヘッダのTOの指定と、Erieさんの環境のsendmailでtオプションを指定したときの振る舞いの問題のようでした。
>
>Erieさんの環境だと、メールヘッダのTO:の指定に、
> 「宛先の名前 <foo@hoge.com>」と指定するとダメ、
> 「<foo@hoge.com>」を指定してもダメ、
> 「foo@hoge.com」を指定するとOKでした。

 ご協力をありがとうございました。
 ただ現象と仕様を確認する限り、現状の仕様が間違っているわけではないようなので、ちょっと対応に困りますね。
 宛先名がなくても別にかまわないとは思うのですが、とりたてて間違っているように思えない仕様をダウングレードするような変更はちょっと悩むところです。

 TOで失敗したら救済で省略再指定、というようなエラー処理がベストなのかなとは思いますが、場所が場所だけに……。
 とりあえず、保留して現状維持とさせてもらいたいところです。


>
>▼Moyukuさん:
>動作確認中に、もうひとつ軽微な不具合を見つけました。
>管理者の記事管理から記事削除した時の管理者宛てメールの差出人が「=?ISO-2022-JP?B??=」と文字化けします。

 現象を確認しました。
 次のバージョンで修正したいと思います。
 ご報告をありがとうございました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:スタイルのセットアップについて  Wajett  - 12/3/31(土) 19:17 -

 こんにちは、Wajettです。

▼とおるさん:
>Moyukuをありがたく利用させて頂いております。
>スタイルのセットアップについてです。
>
>「メニューバーに関する設定」の「背景色」に、
>「スレッド表示に関する設定」の「枠の色」が、連動しているようです。
>
>「スレッド表示に関する設定」の「枠の色」を変更しても反映されません。
>
>急を要する部分ではないので、いつか修正して頂ければと思います。

 現象を確認しました。
 変更した当時はわざと今の状態にしたような気がするのですが、ちょっと勘違いがあったようです。
 次のバージョンで修正を入れたいと思います。

 ご報告をありがとうございました。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:調査結果報告  あだこ  - 12/3/31(土) 16:24 -

▼Wajettさん:

>▼Moyukuさん:

失礼! m(_o_)m
「Moyuku」さんじゃなくて、「Wajett」さんですね。 orz

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:調査結果報告  あだこ  - 12/3/31(土) 16:10 -

▼Erieさん:
▼Moyukuさん:

>問題無く、メール届きます。
>良かったです(^_^)

安請け合いしたものの、Erieさんにここまで調査環境作らせておいて、直せなかったらどうしようと、ちょっとビビりましたが、直せて&喜んでいただけてよかったです(^o^)V。

ネタ的に興味があったこともありますが、Erieさん自身でも直そうと協力いただける姿勢が見えたので、ここまで親切にできたのだと思います。

フリーソフトの開発者って、ユーザーからのフィードバックをモチベーションにやっている人が多いので。

私は、本業が忙しくなったのと、いろいろネット上で周りの人ともめたりしたのと、プロバイダの都合で自作CGIを動かせるホームページスペースがなくなってしまったのとで、開発を休止して何年も経ちますが、今でもこのような形でC-BOARDが残っていてよかったです。


で、本題です。

結論から言いますと、Erieさんのセットアップ等の設定誤りではなくて、C-BOARDのメールヘッダのTOの指定と、Erieさんの環境のsendmailでtオプションを指定したときの振る舞いの問題のようでした。

Erieさんの環境だと、メールヘッダのTO:の指定に、
 「宛先の名前 <foo@hoge.com>」と指定するとダメ、
 「<foo@hoge.com>」を指定してもダメ、
 「foo@hoge.com」を指定するとOKでした。

TOが上記のダメなパターンだと、BCCにも送信されませんが、TOが上記のOKのパターンだと、BCCの指定は「送信先の名前 <foo@hoge.com>」のままでも送信できました。

直し方としては、メールヘッダのTO:の指定を「foo@hoge.com」とするか、sendemailのtオプションを指定せず、ヘッダではなく、宛先をコマンドラインで指定するかだと思いますが、とりあえず、Erieさんには、前者で処置した /cgi/cb/app/lib/mailer.pl をお渡しして動作確認してもらいました。KENTさんのCGIでも、TO:には宛先の名前を指定していなかったようなので。
後者は試してはいません。

参考までにそのファイルを添付しておきます。

▼Moyukuさん:

動作確認中に、もうひとつ軽微な不具合を見つけました。
管理者の記事管理から記事削除した時の管理者宛てメールの差出人が「=?ISO-2022-JP?B??=」と文字化けします。

mailer.plのsub master_mailで、
 $from{'name'} = $$FRM{'name'};
ってありますが、上記の記事削除時には、フォームに名前を入力するわけではないので、これがブランクになっているのではないかと思います。
試してはいませんが、
sub sendで、
 &mime_encode(\$$from{'name'});
 &write('From: ' . $$from{'name'} . (length($$from{'address'}) ? " <$$from{'address'}>" : '') . "\n", $mode);
は、$from{'name'}がブランクではないことを確認してから「. $$from{'name'}」をしないといけないのではないかと。

以上、調査結果報告でした。

よろしくお願いします。

引用なし

パスワード


[添付] :mailer.zip (5.2KB)


・ツリー全体表示

Re:メール送信の確認について  Erie WEB  - 12/3/31(土) 15:27 -

▼あだこさん:

>基本的に、秘密情報以外はこちらの掲示板でやり取りしましょう。
>(ノウハウや調査結果を公の場で情報共有するという意味でも。)

有り難うございましたm(__)m
動作確認しました。
問題無く、メール届きます。
良かったです(^_^)

お忙しいところ、有り難うございました。

...see you again.(^^)ノ゙☆''いつも元気なERIEちゃん''☆

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:メール送信の確認について  あだこ  - 12/3/30(金) 23:28 -

▼Erieさん:
>>app/commander.plの
>>が、
>> $::FLAG{'debug'} = 1;
>>とか
>> $::FLAG{'debug'} = 2;
>>とかになっていないですよね?
>
>ゼロでした。確認しました。

そうですか。
じゃぁやっぱり、sendmailに接続はできていて、TOのアドレスとかがちゃんと指定できていないのかなぁ〜?設定ミスなのか、プログラムの誤動作なのかはまだ何とも言えませんが、・・・。

やっぱり、実際の環境を見させてもらって、プログラム書き換えて試させてもらったほうが早そうです。

でも、解決できなかたらごめんね。

>う〜ん。FTPですかぁ〜、他のデータも見られてしまいますねぇ。
>う〜んっと、見られてまずいものあったかなぁ?…ちょっと待ってね。

C-BOARD以外、見ませんけれどね〜(^o^;)

でも、何かが漏えいしたとかで私が疑われるのも嫌なので、見られちゃまずいものは隠しておいてもらったほうがよろしいかと。

>もし、見てもらえる準備が出来たら、ここに書きます。

とりあえず、連絡先のメールアドレスを「お問い合わせ」から送信しておきました。(時間が経つと、私の偽物が現れないとも限りませんので。)

基本的に、秘密情報以外はこちらの掲示板でやり取りしましょう。
(ノウハウや調査結果を公の場で情報共有するという意味でも。)

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:メール送信の確認について  Erie WEB  - 12/3/30(金) 11:18 -

▼あだこさん:

>ピンとこなかったようですが、一例をあげれば、「KENTさんちの掲示板cgiのひとつです」じゃなくて、最初から「KENTさんちのWeb ForumとASKA BBS」って具体的に書いたほうがよいですよってことです。

なるほど…人んちのcgiなので、名前出すのも…と思いまして(^_^;

>まさかとは思いますが、
>app/commander.plの
>が、
> $::FLAG{'debug'} = 1;
>とか
> $::FLAG{'debug'} = 2;
>とかになっていないですよね?

ゼロでした。確認しました。

>FTPでのアクセス方法(パスワード含めて)と、C-BOARDの管理者パスワードを教えていただけるのであれば、特別に調査してもよいですよ。

う〜ん。FTPですかぁ〜、他のデータも見られてしまいますねぇ。
う〜んっと、見られてまずいものあったかなぁ?…ちょっと待ってね。

>自分でも気持ち悪いほど親切ですが、何故か本件は私のつぼにはまってしまったようです。

(^_^)ありがとうございます。
今日は、これから、出掛けないとならないので、
明日、準備できるかな?ちょっと、考えてみます。
もし、見てもらえる準備が出来たら、ここに書きます。
お手数おかけしてすいません。

...see you again.(^^)ノ゙☆''いつも元気なERIEちゃん''☆

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:メール送信の確認について  あだこ  - 12/3/29(木) 23:37 -

▼Erieさん:

>いえ、えっと、Web ForumとASKA BBSです。

見てみましたが、LightBoardとメール送信方法は同じようですね。

>小出しにしているつもは無いのですが…。

ピンとこなかったようですが、一例をあげれば、「KENTさんちの掲示板cgiのひとつです」じゃなくて、最初から「KENTさんちのWeb ForumとASKA BBS」って具体的に書いたほうがよいですよってことです。

>残念ながら、やはり同じでした。

う〜ん、残念ですね。

>おそらく、cgiの方でなく、自分の何かの設定が悪いのだと思います。
>あとは、何か設定あるでしょうか?

まさかとは思いますが、
app/commander.plの
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
#── 動作モード(0: 通常モード 1:追跡モード 2:開発モード)
#メール送信などに干渉するようなので注意。
$::FLAG{'debug'} = 0; #出力例:$::FLAG{'debug_out'} = "OUTPUT\n$ENV{'HTTP_USER_AGENT'}\n";
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
が、
 $::FLAG{'debug'} = 1;
とか
 $::FLAG{'debug'} = 2;
とかになっていないですよね?

あとは、Web ForumやASKA BBSでメールが送れるんだったら、C-BOARDでも送れないはずはないです。
FTPでのアクセス方法(パスワード含めて)と、C-BOARDの管理者パスワードを教えていただけるのであれば、特別に調査してもよいですよ。
でも、その場合、あとで何かあって疑われるのは嫌なので、一時的にパスワードを変更して連絡いただき、作業が終わったら、元に戻してくださいね。
できれば、運用中のC-BOARDとは別に、もうひとつテスト用に設置してもらったほうがよいです。運用中の掲示板で直接調査するなら事前にバックアップを取っておいてください。

土日くらいしか時間取れませんが、調査したほうがよろしければ、ここに投稿しておいてもらえれば、Erieさんのホームページのお問い合わせフォームから、私への連絡先をお知らせします。
いくつかまたテスト用のプログラムをお知らせしてもよいのですが、直接アクセスして調査したほうが早いと思いますので。

自分でも気持ち悪いほど親切ですが、何故か本件は私のつぼにはまってしまったようです。

$::FLAG{'debug'}が原因なら、その必要もないですけれどね。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

スタイルのセットアップについて  とおる  - 12/3/29(木) 21:04 -

Moyukuをありがたく利用させて頂いております。
スタイルのセットアップについてです。

「メニューバーに関する設定」の「背景色」に、
「スレッド表示に関する設定」の「枠の色」が、連動しているようです。

「スレッド表示に関する設定」の「枠の色」を変更しても反映されません。

急を要する部分ではないので、いつか修正して頂ければと思います。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:メール送信の確認について  Erie WEB  - 12/3/29(木) 13:45 -

▼あだこさん:

レスありがとうございます。

>上記の設定はされていたのですよね?

はい。セットアップのメールで、sendmailを指定し、
もろもろのメール関係を、全て使用するにチェックしました。
そしてURLだったかな?のsendmailのアドレスも入れてあります。
あとは、何か設定あるでしょうか?

>とあったので、「メール送信しない」に変更されていたりしないかと。

普段は、使用しないにしてありますが、
試験的に、使用するに変更してみています。

>具体的にどれなんでしょうか?
>LightBoardですか?

いえ、えっと、Web ForumとASKA BBSです。
どちらも、メールは届いています。現在は使っていません。
こちらのに、乗り換えましたので。

>だとしたら、以下の設定を「1=yes」にしていたりしますか?

いいえ、その設定は、NOです。yesで無くてOKです。

>でなければ、送信の仕方はほとんど同じなんですけれどね。

そうですか。何か、こちらの設定か違うのでしょうねぇ。
ご心配頂きありがとうございます。

>順番を入れ替えた、app/lib/mailer.pl を
>添付しておきますので、試してみてはいかがでしょう?

お手数とらせてすいませんm(__)m。。
残念ながら、やはり同じでした。

>あと、情報は小出しではなくて、「具体的に」「まとめて」とされたほうが早期解決につながりやすいですよ。

ありがとうございます。
小出しにしているつもは無いのですが…。
どう説明したら良いのか?

おそらく、cgiの方でなく、自分の何かの設定が悪いのだと思います。
少し考えてみます。有り難うございました。
掲示板としては、使用に支障はきたしていませんので、
ありがたく使わせて頂いています。

...see you again.(^^)ノ゙☆''いつも元気なERIEちゃん''☆

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:メール送信の確認について  あだこ  - 12/3/28(水) 22:37 -

▼Erieさん:

v3.3.16〜v3.7あたりの開発をしていたあだこといいます。

> 後者ですね。

これを試されたとき、

>あとは、メールの設定で、「sendmail」にしてあり

上記の設定はされていたのですよね?

> 自分は、今は、諦めて、メール機能は使わず、使用しています。

とあったので、「メール送信しない」に変更されていたりしないかと。

> ちなみに、KENTさんちの掲示板cgiのひとつです。

具体的にどれなんでしょうか?
LightBoardですか?
だとしたら、以下の設定を「1=yes」にしていたりしますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
# sendmailの -fコマンドが必要な場合
# 0=no 1=yes
$cf{sendm_f} = 0;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

でなければ、送信の仕方はほとんど同じなんですけれどね。

しいて挙げれば、ヘッダーが、
C-BOARDは、
Subject:
From:
To:
の順ですが、
LightBoardは、
To:
From:
Subject:
の順だとか。

順番を入れ替えた、app/lib/mailer.pl を
添付しておきますので、試してみてはいかがでしょう?
調査環境を作っていないため、全く動作確認していません。
くれぐれもバックアップを取った上で、自己責任でお願いします。

あと、情報は小出しではなくて、「具体的に」「まとめて」とされたほうが早期解決につながりやすいですよ。

引用なし

パスワード


[添付] :mailer.zip (5.3KB)


・ツリー全体表示

16 / 34 ページ    ←次へ | 前へ→

 82917
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b7