C-BOARD Moyuku ユーザー掲示板
この掲示板は、【C-BOARD Moyuku】のユーザーさん用掲示板です。
かつ、実地試験用に設置されています。テスト書き込みは禁止です。
不具合報告は、大歓迎です。要望や質問については、時間があればということで……。
書きこむ方は必ず【
Moyuku用ドキュメント
】に目を通しておいてください。
・スタイルにはシンプルスキンを選択しています。スクリプト名は、moyuku.cgi に変更しています。
・アクセステスト :
PDA用表示
/
携帯電話用表示
別ID アクアスタイル(テスト書き込み可)
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
151 / 189 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
多言語対応について
Taro
10/10/12(火) 11:47
Re:多言語対応について
Wajett
10/10/12(火) 23:43
Re:多言語対応について
Taro
10/10/20(水) 19:25
多言語対応について
Taro
- 10/10/12(火) 11:47 -
現在使用している掲示板のシステムが日本語以外の文字が使用できない為
最初からUTF-8に対応している、または一部修正で対応可能なシステムを
探しています。
C-BOARD Moyukuについては、cgi内のcharsetをUTF-8に変えるだけで
対応可能でしょうか?
あるいは具体的な変更点が分かる方がおられれば、ご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
Re:多言語対応について
Wajett
- 10/10/12(火) 23:43 -
こんにちは、Wajettです。
▼Taroさん:
>現在使用している掲示板のシステムが日本語以外の文字が使用できない為
>最初からUTF-8に対応している、または一部修正で対応可能なシステムを
>探しています。
>C-BOARD Moyukuについては、cgi内のcharsetをUTF-8に変えるだけで
>対応可能でしょうか?
C-BOARDシリーズは、UTF8使用への完全対応はしていないと思います。
もちろん、多言語対応でもありません。
カスタマイズもおっしゃっているようには、簡単にはいかないと
思います。改造するなら、もっと作りが簡単なスクリプトの方が
いいでしょう。
ちなみに個人的には、「charsetをUTF-8に変えるだけ」でUTF8が
使えるように設計されているスクリプトはほとんどないように思います。
大抵、もうひとつかふたつぐらい作業が必要になるはずです。
当然、最初から多言語対応を謳っている掲示板を使う方が、
楽でしょう。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
Re:多言語対応について
Taro
- 10/10/20(水) 19:25 -
▼Wajettさん:
なるほど。確かにプログラムもモジュール化(?)されていて
改造が必要な個所も多そうです。
見かけ動いても、突然データが飛んだ、とか起こりそうなので
別のプログラムを探してみる事にします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
151 / 189 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b7